スタコラ:2013-02-11

いぶすき菜の花マラソンを終えて

2013-02-11
高尾

今年のマラソンシーズン( 2012 年夏~ 2013 年春)を迎えるにあたり、2012 年指宿でフルマラソン、5 月の山香エビネマラソンでハーフのそれぞれ自己新を出し、45 歳にして今シーズンはいいシーズンを迎えられるという気持ちが高まっておりました。
また 6 月にドームリレーマラソン、その後トライアスロンへの第一歩としてアクアスロン百道・田の浦(大分)・神戸の 3 回に出場。 ドームリレーでは、チーム力と襷の重たさを感じ、アクアスロンではスイムの重要性を溺れることで体感しました。
その最後のアクアスロン(神戸)でそれまでと違った泳ぎが出来、こりゃいい感じ! と思った一週間後、地元運動会でのリレーで・・・「肉離れ」をやっちゃいました。

それから病院通い。 走れないつらさを感じ、以後駕与丁リレー、金印志賀島10キロマラソン、神戸フルマラソン、青太フルマラソンとすべてキャンセル。

そんな 2012 年を終え、いよいよいぶすき菜の花マラソンを迎え、やはりいぶすき菜の花マラソンを走らないわけにはいかんということで元旦から例年通り走ってみました。
痛みはあるものの行けそうな感じが!医者からは無理せずと言われ、走っていいとは言われなかったもののヨッシャでGOでした。

さて、8 年ご一緒しているマラソンチームチーム・アンブレラツアーでワクワクしながらのバスに乗り込みいざGO! 現地宿にて前夜祭?!を終え、温泉に入っていい感じで迎えたマラソン当日。
んなんと初の雨。それも寒いぃぃ。雨対策のビニールを被ってのスタート。
走り始めて、「なんとか 6 時間切りたい」、「出来れば自己新を」と言う仲間と。キロ 8 分で 5 時間 30 分台、キロ 8 分半でぎりぎりいける!と伝え、そうはいっても前半 7 分台で行こうと連れランとなりました。 今年から?最近? 5 キロごとではなく 1 キロごとの看板が立てられ、ラップを測るには非常に助かると思いながら最初のアップダウンを乗り切って池田湖へ。
雨は上がってきたがとにかく寒い。
「今年は雨でボランティアの方も少ないかなぁ」「ぜんざいはあるかなぁ」などと考えながら走って枚聞神社へ。 とにかく沿道の方のボランティアパワーが凄い。
寒さも変わらず時折雨も。 なんで今年は…と思いながらキロ 7 分前半ペース。
そして「頑張れ~歩くな~走れ~!」という有名なおばちゃんがいる急な坂もなんとか登り切り 27 キロからの田圃道。ここはつらかった。
なんとか 30 キロ地点にきたところで仲間を見失い、一人ランに。 自分自身はスタート前に先輩にばっちりテーピングをしてもらって痛みは殆どなかったですが、昨秋から殆ど走ってない足に 30 キロ以降のマラソンの痛みがやってきました。 しかし、沿道では傘をさして寒そうにしながら応援してくれる方々がいるのでなんとか走り切りたいとボチボチランに。そして温泉街。 なんとチーム・アンブレラ帽を見つけていご一緒ラン!
「あとうちょっとですよ」「5 時間半切りましょう!」と2人ランスタート。 ラスト 1 キロぐらいでのランもまた楽しく、仲間も折れそうになっていたと言う気持ちをサポートできたのもよかったですね。
そして 2 人でゴール!

ゴール後はとたんに寒さが強まったので、急いでうどんとおにぎりをもらいに。
それから宿へ。 冷えた体を温泉であるお風呂で癒した喜びは今も忘れられず。 三日間で計 5 回温泉入り!体が癒されました。

今年は足をかばってのランが仲間とランになりました。 こういうこともなかなかないので、おかげさまで楽しいランができました。 2009 年や 2010 年は撮影しながらのランで今年は連れラン。 いくつかのマラソンコースを走っていますが、やはりここは格別。 マラソン人生の中でまた新たな思い出ができました。 ということで来年は余裕をもったサブフォー(3時間台)での完走します!と言う宣言で終了!

2013 年も予定通りいぶすき菜の花マラソンを終え、年始幸先良くスタートできました。

マラソンブームになって久しいですが、これから春に向けて是非ラン、ジョギングを行ってみてはいかがでしょうか?

スタコラ一覧